2008年05月12日

ジャンボカボチャ植付け名簿

今朝は若干身体が重たい…メタポか(実はそうなのである)
イャそうではなく、昨日の疲れが出たのだと言いたいのである。
気疲れ…そう皆さんをもてなした気疲れなのです。
(マア夜の乾杯のし過ぎともカーチャマは言うが…)

今日は日中の暑いさなか吾輩とボランティアのじい様たちとで
残りのマスを植えて全てを完了したのである(全98マス)
記号みたいなs/fはスローフード筑後平野、b/hは我がボランティア軍団
NPO…はNPO栄養ケアちっごの略なのである。

道路側東の列より北へ向かって
1.青木保育園 2.食卓プラス 3.楢津市川区長 4.銀のスプーンA
5.銀のスプーンB 6.チーム44 7.tatamimi 8.NPO栄養ケア・ちっご
9.s/f 10.s/f 11. s/f 12.b/h 13.b/h 14.b/h

第二列目
15.下田保育園 16.城島花の会 17.青木島花の会 18.江島良輔
19.マルトミ 20.野中クラブ(44) 21.モトショップ松本 22.伊藤ファミリー
23.s/f 24.s/f 25.s/f 26.s/f 27.b/h 28.b/h

第三列目
29.敬愛幼稚園 30.都市公園管理センター 31.グループホームこころ
32.おおぞらネット 33.城島大堀花の会 34.森園太陽 35.NPO栄養…
36.グループホームこころ2 37.NPO栄養… 38.s/f 39.b/h 40.b/h 41.b/h
42.b/h

第四列目
43.荘島幼稚園 44.花みどり推進室 45.三和・ジャット 46.salise(サリーテエ)
47.中園稜人 48.爺(じじい) 49.草場武司 50.mayuちゃん51.NPO…
52.s/f 53.s/f 54. 執行洋子 55.b/h 56.b/h

第五列目
57.付属小学校 58.市議団 59.楽笑会 60.希望(のぞみ)会 61.原良直
62.城島みどりの会 63.NPO… 64.NPO… 65.ばばひとし 66.s/f
67.s/f 68.吉武さん 69.井上セツ子 

第六列目
70.信愛女学園短大 71.チーム市川 72.楢原副市長 73.ゆりの会 
74.NPO… 75.吉武功 76.愛康内科医院 77.野中グループ
78.松幸自動車 79.青木島六組 80.城島夢工房 81.下津浦グループ
82.外尾一家 83.b/h

第七列目
84.チーム鳩山 85.チーム十中 86.居酒屋まんまる 87.s/f筒井
88.s/f吉永 89.執行茂寿園 90.野村泰夫 91.野村勝浩
92.すえつぐしんじ 93.すえつぐ自然農園 94.今泉重敏 95.s/f
96.江島美年

以上で苗は全数植え込みました。
関係者は目を皿の様にしてご確認してください。
現地には地番割り表と名簿を掲示しておきます。
畑周りの野菜は管理の際には一杯お持ち帰り下さい。
ということで報告終わり。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(農園物語)の記事画像
久々の投稿となりましたm(_ _)m
おでんシリーズ再開\(^o^)/
博多地鶏の水炊きシリーズスタート\(^o^)/
今日はキャベ鍋
手抜き?なものは?
おやつ
同じカテゴリー(農園物語)の記事
 久々の投稿となりましたm(_ _)m (2013-09-29 19:06)
 やになっちゃって… (2013-05-21 22:25)
 おでんシリーズ再開\(^o^)/ (2012-12-16 19:19)
 博多地鶏の水炊きシリーズスタート\(^o^)/ (2012-12-13 19:57)
 今日はキャベ鍋 (2012-12-11 20:15)
 手抜き?なものは? (2012-12-08 21:11)

Posted by 百姓屋 at 22:18│Comments(2)農園物語
この記事へのコメント
ご無沙汰いたしております。
ブログの充実度、相変わらず高いですね~
さすが!
私の方は夢にまでイチゴが出てくるような日々から開放されて
やっと一息ついております。
今年は私の所属するJAくるめ青年部の活動が活発になりそうですが、
スローフードのほうも忘れていませんので!
Posted by りょうちゃんさん at 2008年05月12日 23:02
お疲れ様でしたー!
Posted by 月さん at 2008年05月13日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。