放流中
良く降る雨だ。
朝から降った雨は我が町でも70ミリは越えたであろう。
ハウスの排水ピットは昨夜からオートポンプを連続稼動させて
排水を続けているのである。
吾輩の仕事を片手間に今日は午前中より国営水路の
管理等に入りっ放しなのである。
ココが最下流部故、上流に降る雨は何故だかココまで
流れてくるのだ。(来なくていいのに…などと理不尽なことを)
ま、明日の午前中には何とか収まるであろうし、土曜日の
エツ船遊覧時には多目の川の流れに身を任すのも一興だろう。
今回のエツ船流しも現在の参加者は目標に届いていない様であるが
何とかなるだろう。
この大雨で田植えの下準備(麦後の荒起しほか)は終わっていないが
土曜までにどうにか為る問題でもないのだ。
”ナスガママ、きゅうりはトーちゃん”である。
馬鹿馬鹿しいオヤジの駄文はこの位で(ドサクサ塗れのスナップを)
実は先月始動がセルスターターになったのだ(楽チンだ)
マネキの向こうの(放流中)風景も。
真面目に仕事もしているのである。 終り
関連記事