スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月13日

秋冬野菜生育順調です。




枝豆は間もなく収穫です。

大根(赤、白)ほうれん草、人参も目を吹き只今順調に生育中。

植え付けに間に合っていない区画は別うね(園主区画)で栽培中です。





生姜もいい感じです。(植え付け後に芽吹いたとき草と間違って抜かれた区画もあります)





ブルーシートの区画は生ゴミ堆肥(菌ちゃん区画)最初の畝に深ネギを植え付けました。


会員さんで未だ大根などを植え付けてない方は早めにお願いします。  

2012年10月13日

久留米絣




一昨日の11日は久留米市商工政策課の『産業力パワーアップ会議』メンバーでの絣ワーキングチームでの現地視察研修会。

この写真は手染め工程での藍の発酵(藍の花)代々続く伝統の一つ一つを観てきました。




次代を担う若き後継者の藍染の様子。・・・どこの業界でも若者の働く姿は頼もしい。





機織りの職人さん・・・長年の技が織り成す手織り独特のカタカタカタと響く機織りの音


変わって機械織り工場
説明をしていただくのは山村様



後ろに見える絣の幕は三人がかりで織られた2メーター近くもある絣生地らしい

工場内はガシャがシャガガシャと響く帯ベルトで動く古い織機(豊田佐吉氏が考案された最古のものらしい)と織子さん(この方たちが伝統工芸の本来の姿でした)は狭い織機の間を数台扱う姿は手織りにも負けず劣らずの伝統の技。







手織りだろうと機械織りだろうと伝統の技と環境には目からウロコの視察であった。

  

Posted by 百姓屋 at 04:27Comments(0)出会った人達