スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月10日

今朝の立茎状況

お早うございます!!
随分伸びてきたアスパラの疑葉、まだまた50%来月一杯は夏芽は出ないでしょう。収穫体験希望の皆さん今しばらくお待ちくださいね!!


少ないながらも今日の様な雨の日のアスパラは素性良く柔らかく真っ直ぐに伸びます。
美味しいのはこんなアスパラです。

お店でアスパラを選ぶ際は丸くて節目間がスッーと伸びた直径15〜20?のアスパラが最高です。

沢山食べて欲しい食材です♪
  

Posted by 百姓屋 at 07:55Comments(2)農業体験

2010年05月09日

おかしい??

何か変・・・ディスプレイの話

サイドが変、上下が変・・・


解った!!・・・新しいディスプレイと交換して欲しいんだなPC君


オイラも変、間も無く『竜馬伝』が有るので此処まで・・・済みません  

Posted by 百姓屋 at 19:29Comments(0)今日の出来事

2010年05月08日

スイートピー

アスパラの収穫を終えスイートピーの花を収穫?

明日は母の日らしいのでカのつくひと、はおのつくひと、ばのつくひと、ついでに神様仏様、天満宮の神さま用に沢山取りました〜♪
  

Posted by 百姓屋 at 18:01Comments(0)農園物語

2010年05月07日

ご案内

デジカメのバッテリー切れの為、後はPCから記事をあげます。少々お待ちを!…


で、パソコンよりご案内いたします。

2010・5月創刊号で皆様のお手元に届いています『YURUKA』

実際は緩やかな文体ですがご容赦を戴いて説明をば!

『むりしない・いそがない・かざらない』をモットーに造られた

筑後未来塾観光協会様の筑後新&再発見の『美しさ』に出会うたび

『ユルカ』創刊号でわがすえつぐ自然農園のアスパラ&野菜収穫体験者

募集記事が載っています。

現状では毎日十数件のお問い合わせが御座いますが、アスパラ収穫に付きましては

現在立茎中でありますので、収穫体験は7月半ば以降となります。

随時近況は画像をアップしての状況報告を致しますのでネット環境の皆様は

此方を確認して頂きたいと思います。

携帯電話でも番号を記載しておりますので結構ですが出来るだけ此方で確認いただきたいのです。


今後の予定としましては、ジャガイモ掘り、玉葱引っこ抜き、枝豆植え付け

カボチャ収穫、枝豆収穫を計画していますので、日時が折り合えば

ご参加下さい。

なお、NPO法人スローフード協会・筑後平野からもイベントの発信は行います

久留米市近郊のみならず広域からの参加もお待ちいたしておりますので

上記イベント案内もご参照下さい。

アドレスはこのブログのサイドバーのプロフィールの一番下に記していますので

其方からご確認下さい。        すえつぐ自然農園 園主  

Posted by 百姓屋 at 23:01Comments(0)農業体験

2010年05月06日

木こりさんの「サクラバーガー」

カーチャマとティタイム&サクラバーガーのテイクアウト!

オイラはコーヒータイムだょん

サクラバーガーを食べたカーチャマの感想は…

「美味しい〜〜♪」だと…

後での楽しみだ〜!!
  

Posted by 百姓屋 at 15:24Comments(8)今日の出来事

2010年05月05日

5月5日は男の子だぜ~~

今日は午前中の川祭りをすっかり忘れてハウスで作業していたら

宮総代の緑の会の会長さんよりお呼び出しの電話・・・

神事の途中からの列席となったが、この後直禮のお神酒の席となり

午前中からシッカリお酒を戴いたのであった。

一息寝ての本日のメインイベントの城島5日会5月度例会はうなぎのBBQ

以下は写真展で



先ずはオラ家のアスパラの丸焼き





本日の主賓


























若干酔いが回って眠たい・・・  

Posted by 百姓屋 at 21:36Comments(0)今日の出来事

2010年05月04日

博多どんたく(昨日)と連絡事項

先ずは


パレード前の冷泉小学校跡地の待機場所(既に呑んでいた)

夕べは呑んだくれ?親父達のためオイラも相当に・・・

お陰さまでブログのアップもしないままと言うかバタンQであった。

明日は男の子のお祭り日なのでシッカリお仕事をしてのイッペータイム(今日は軽く)。


で、連絡事項

久留米まちたび博覧会の延長線上と、先日創刊された『ゆるか』の

記事を見てのお問い合わせだ多数ありますのでこのブログ上にて

今後のイベントは発表します。

新しく『農業体験』のカテゴリーを設けますので此方を参照して頂きたいと

思います。

尚、現在の作業状況はアスパラにおいては立茎(りっけい)中ですので

春芽のアスパラ収穫体験は終了しています。

夏芽アスパラの収穫は7月下旬頃です。

状況は随時お知らせいたします。

来月初旬には玉葱引っこ抜き会&ジャガイモ掘り会を行います。

また、9月には枝豆収穫会を予定(タネを播いていません)

基本的にはネット環境の農業体験に興味ある方は歓迎いたします。  

Posted by 百姓屋 at 21:36Comments(2)農業体験

2010年05月02日

バラフェアー

明日の為に今日こなす仕事の一つがハウス前の道路の法面の

草刈であった。

この時期、雑草にはアブラムシさんだのスリップス君だの結構

一般的に言う害虫さんが住み付くのである。

しかし彼らとて害を及ぼすつもりは無いのであろうが、やはり

雑草よりも農家の野菜のほうが美味しいのを知っているのである。

勿論、農家の栽培する所謂野菜と言う彼らは、早く、大きく育てていただく為の

栄養分を化学肥料をご馳走として戴くのである。まあ、現代の

吾らと同じかもしれない。

現代人の多くは食事に油脂類、糖分過多、精製塩、化学調味料と言う名の

添加物を大量に毎日摂取するので、野菜類の化学肥料過多とある意味

同じなのである。 で、アブラムシさんを含む虫さん(こちら側からは害虫)

も自己防衛能力の弱い虚弱体質的は野菜君に群がるのである。

ならば、虫さんが近づきにくい環境を作ってやろう・・・長かった、此処まで来るのが


と言うわけで収穫を終えた朝から大量の汗をかきながら草刈に励み

明日の博多どんたく隊に参加すべく準備をしたのであった。


ん?・・・タイトルと違う???

タイトルの『久留米石橋文化センターのバラフェアー』は手抜きの

写真展です。

今回は、スローフード協会:筑後平野の会員のブースを、裏表から

撮っただけ(スンマセヌ)















尚、理事長の名誉の為に記して置きますが、中央の緑色の小瓶は

お酒のビンではなくミネラルウォーターなのです。(炭酸が入っています

此方で言う船小屋の鉱泉です。因みに此処ではクルメ&アリアケコウセン

呼ばせていただきました。何でもヨーロッパ製とか・・・)  

2010年05月01日

初夏の気配

筑後川の初夏の風物詩・・・エツの流し刺し網漁の解禁が

今日5月1日から7月の20日までの約二ヵ月半の猟期の解禁日にあわせ

今日は朝から『エツ解禁、感謝祭』を町内にある直売所『よらん館』

駐車場内の一角に建立されてある弘法大師堂で関係者、来賓をお招きして

厳かに執り行われたのである。


このエツ、近年の漁獲高は約20年前と比べてみれば80%減であり

いまや幻のとの冠が付きそうである。


尤も下流域では猟期の解禁を待たずしてエビ漁?などで揚がるエツを

正月あたりから店頭に並べているらしい事も、漁獲量の著しい減少の

いったんでは有るのであるが・・・

まあ、今年は沢山獲れることを祈ろう。

6月27日(日)オイラ達のえつっ祭である。

沢山のエツに会える様お神酒をあげて祈るばかりである。  

Posted by 百姓屋 at 22:22Comments(4)ボランティアです。