スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月31日

仕事はいい!!

昨日から仕事をホッポリ出して鹿児島の街へと
赴いた吾輩なのであった。
お題目は”認定農業者組織九州各県交流会”なる
会議なのであった。
何時もの通り吾輩の意見はチャンと述べさせて頂き且
交流会費用まで負担していただき、吾輩としては天国の
一泊二日の会議参加なので有った。

午後6時より交流懇親会なるお酒を飲める御会議も有ったのだ。
マア、場所が薩摩ゆえ焼酎には期待していたが案に違わず美味かったのである。
いや、勿論、乾杯の泡ちゃんや日本酒も美味しかったのであるが、二合瓶に
入っていたのは若干お湯で薄めた”熱燗?(人肌ぐらいか?)のお酒:芋酎”なのだ。

いただきました。たっぷりと(お陰で…)
その後福岡県の猛者連6人衆(ダレとは云わないが)が夜の天文館へと
繰り出したのであった。
ホテルの前が路面電車の停留所だったので乗りました6人衆。
辺りを憚らず博多弁、筑豊弁(北九弁?)ちっご弁に柳川弁。
多彩な言語を操り、難解な薩摩弁を凌駕しつつ一路天文館へと
移動したのである。
福岡県大会でもある二次会はトアル小じゃれたサロンなのである。
ココでの各位の活躍は割愛させて頂き、ホテルへと帰る途中の薩摩の
名物ラーメンを夜も更け身体に悪い時間での夜食タイムなのである。
然しココは多かったねー(お客さんが外で待っているんだから…然しながら
吾輩たちもよせばいいのにそのラーメンを食べたのである。)
今日のオミヤのお写真は薩摩ラーメンなどを…お送りいたしましょう!!



是が薩摩ラーメンだー。




是が小焼き飯だー。




是が薩摩ギョウザなのだ。(ダレが
コンナに喰うのだ?)
是が美味いのである。ジューシーで肉汁たっぷりなんだが
カロリーオーバーのおっちゃマ6人衆なのである。
お陰様で今朝のホテルのバイキング朝食はおかゆなのだ。
情けない一日の始まりなのであった。
然し吾輩は強靭な精神力でランチは『木こりランチ』+生ビールなのだ
(実は再来週又鹿児島旅行なので朝一番で帰ってきたのである)
  

Posted by 百姓屋 at 19:57Comments(2)今日の出来事

2008年10月30日

鹿児島から

ついに、二次会
  

Posted by 百姓屋 at 20:41Comments(0)今日の出来事

2008年10月29日

タ・ボ・ウ…

学校給食のアスパラの収穫が朝の大仕事なのだ。
先週より収穫を終えていたのであるが給食用に少しだけ
出荷予定があったのである。
当然気温が下がり曲がったアスパラちゃん達では有るが
給食に使って頂けるならとの思いで枯れつつあるハウスに
朝早くより入ったのである。

その後(お昼前なのだが)わがボランティアの『青木島菖蒲園』
関係者の総会行事みたいな昼食会を開いたのである。
またまた役員の吾輩は準備と我が家の無農薬の野菜の新鮮な
サラダ食材を持って公民館へと急いだのである。
近所の仕出屋さんの美味しい弁当と酒の肴を前に、吾輩は今日は
お茶での乾杯と渇いたのどを潤したのである。
冷えたビールを前に涙を飲んだ吾輩に幸多かれと慰めたのである。
何故なら、午後からは農事組合長会議の予定が吾輩を待っていたのである。
残念(アーメン…最近覚えた)。

会議もつつがなく終え、吾輩は朝方精米を依頼していた精米所に我が家の
無農薬のもち米(ゴメン、去年のなのでっす!!)を頼んでたもち米を引き取り
漸く我が家へと帰り着いたのである。

若干疲れ気味の吾輩は久留米の我がスルーフード協会の野村会長宅へと
車を走らせた物の、何と言うかカンと言うか久留米の道の駅へ直行したのである。
この辺がわかり難いとこでは有るがよかろうもんなのだ。

その後道の駅のマイマイアイスクリーム屋さんへとたどり着いたのである。
何じゃカンじゃの一日もやっと先程終わったのである。

今日の写真は菖蒲園総会&トウガンチャンなのだ。







菖蒲園関係者に幸せあれ!!…なのだ。


最後は会長の…



寒い冬はトーガンスープを!!。  

Posted by 百姓屋 at 20:05Comments(2)今日の出来事

2008年10月28日

平穏な秋の日

今日はカーチャマが朝から久留米での会議?(らしい)の為
吾輩がカーチャマの御仕事を代行したのである。

鶏ちゃんたちの餌の世話から始まり、タマゴの配達、野菜の
収穫&調整に配達。
結構カーちゃんもハードなんだなーなんて変な関心をしつつ
寂しげなお昼を迎えたのである。

食育を兼ねての農業なのでコンビニ弁当は論外なのだが
近所のスーパーで適当にお買い物で済まそうかとも思ったが
ココは一番、我が家の安心なお野菜を使って頂いている”あそこ”
へ行かねば…とハンドルを切ったのである。

美味しいランチを頂き、吾輩は午後のお仕事に取り掛かったのである。
(残念なことは”泡ちゃん”とデート出来なかったことだけだ)

まあ、午後からは浮島の菊池ちゃんも畑に遊びに(忙しかったが)
来たので”ヤギの雪ちゃん(メス)”のお土産に大きく伸びた水菜を
たっぷり差し上げたのである。

そんなコンナノ百姓屋の一日の終りは大きく?なったチョン子の赤ちゃんや
その他を。








味見して見たかったが…




ホーレンソウ植付け予定のために
堆肥投入中にきくっちゃんがブレイクしたのだ。
  

Posted by 百姓屋 at 18:55Comments(2)我が家の仲間達

2008年10月27日

病んでた訳では有りません

やっと呑んだ暮れの日々から普通の日常に戻ったのだ。
些か酒仙の神に好かれたために吾輩はこの数日飲んだ暮れていたのである。

一昨日の姪っ子の結婚式に始まり昨日のボランティア作業の打ち上げの
お酒、その後の役員での仕上げの一杯(近くの温泉”青木の湯”での再々打ち上げ)
マッチをすれば引火しそうなほどの酒飲みの日々であったのだ。

心を入れ替え?今日は福岡県認定農業者連絡協議会と長たらしい名前を持つ
組織のパートナー研修を博多駅横のホテルセントラーザで行ったのである。

県役員の一員としてしっかり仕事はした筈なのだがやはり交流会では
又今日も呑んでしまったのである。(反省ではなく感謝感激なのだ)

そんなコンナデやっと帰宅するも木こりパパ&ママのご来園ゆえ割と
しっかりとした顔でのご応対なのであった(酒が醒めたのか?)。
小一時間我が畑で談笑しお送りをしたのであった。

我が家のカーチャマは吾輩をその後も連れまわし(学校給食の食材収集)
やっと先程帰り着き、晩飯を頂いたのである。
何と言う働き者の百姓屋さんであろうか…(アーメン…一昨日の協会で覚えたのだ)

写真を数枚


研修ホールの入り口付近




今日の美男美女(肖像権に付いてはゴメン)




水菜に夢中のヤギ”秋雄”  

Posted by 百姓屋 at 20:39Comments(1)今日の出来事

2008年10月24日

収穫&配達準備




明日の姪っ子この結婚式の為にカーチャマの髪を染めに
妹の智ちゃんがやって来るのだ。
小笹のマンションの皆様に届ける野菜を預ける為に
朝から出荷準備に勤しんでいるのである。

直売所に出荷する野菜はその後にしようと必要分だけを
準備したのであるが、カーチャマの髪染めに吾輩も面白がって
義妹のお手を煩わせたのであるが何ともはや『ラップは巻かれるし
一時ごろまではお外に出れないし』なので急遽ブログのアップや
取り込んだ写真のせいりで時間を稼いでいるのである。

智ちゃん曰く髪が少なくなったねー…だって。(段々無くなるのです)
イッソ無くなればマジックインキで帽子の絵でも書かれようになどと
つまらない意地を張った吾輩なのである。

然しながら初の髪染め体験ではあったのだ。
外では隣の犬と我が家のヤギの秋雄君がバトルをしているのだが
仲裁に出れないでいるのである。  

Posted by 百姓屋 at 12:19Comments(4)野菜、果物

2008年10月23日

秋の花壇

城島町青木島の有志で構成する”青木島みどりの会”
の花壇に漸く菊の花が咲いてきた。

菊の花壇は翁の辻さんが担当である。
夏の暑い日に丹念に水掛や草取の甲斐有って今年も
まもなく見事な菊の花が咲き乱れるのである。

又手前のサルビアや今現在管理進行中の菖蒲園の周りに
今が盛りのマリーゴールドが咲き乱れているのだ。国道322号
四郎丸信号より大きな松下道路が西に分かれており
その信号より約500メートルの所にある青木島公民館が目印になり
遠くの方も写真の撮影にたびたび訪れられているのだ。

尚事務局が吾輩なのでお尋ねの節はどうぞお聞き下さい。ナノダ。
そんなコンナノ花壇の一部をUPしたのだ。





  

Posted by 百姓屋 at 20:56Comments(0)ボランティアです。

2008年10月22日

新機導入




何とか新しいデジカメの取り込みに成功したようだ。
お祝いのこの絵は秋雄の勇姿なのだ。

実は先程まで横になっていたのである。
晩飯を戴いた後チョッとだけのつもりが約二時間の
熟睡タイムであった。
カーチャマに『風呂に入れー』の号令で吾輩は夢の国から
引き戻されたのである。

その所為でこうして新規デジカメの更新とブログの更新が
出来たのだから御礼の一言も言わなくてはいけない。

然しながら本日は疲れたのである。
夕方から天気が悪くなるとの予報で、先日トラクター耕運していた
家の前の畑に二回目の定植作業が待っていたのである。
特に白菜は定植数が多く時間もかかってしまったのである。
ブロッコリーとキャベツは差し込むだけなので簡単に終えたが
白菜は苗が弱い為手がかかってしまったのだ。

そんなコンナデ今日も終りなのだ。  

Posted by 百姓屋 at 22:09Comments(0)我が家の仲間達

2008年10月21日

上の空。

何となく調子の悪いデジカメ君。
やっと諦めて新しいデジカメちゃんに成ったのであった。
約8年の長きにわたり吾輩の片腕として奉公したデジカメ君も
やっと安らぎの場に帰っていくのである。
(シャッターボタンは爪楊枝の頭をテープで固定、吊り紐は擦れ
切れかけた辛抱強いデジカメ君なのであったが漸く定年なのだ)

そんなコンナデカーチャマにこっそり買った新しいデジカメちゃんを
片手に本日有ったアスパラ部会講習会もまったくの上の空なのだ。

カメラを机の下に、こそこそと取説での勉強に夢中なのであった。
そんなコンナノ一日も終りなのだ。
後は酎片手にドライバのインストールで今宵も終りである。  

Posted by 百姓屋 at 21:14Comments(2)今日の出来事

2008年10月20日

視察案内

田川市認定農業者協議会の事務局の城野さんより
我が地域のアスパラ施設の視察をしたいとのご依頼に
本日、わがアスパラ部会の副部会長の山口伸ちゃんに
数箇所のご案内とご説明をお願いし、吾輩は道案内役を
したのである。

吾輩の予想より早くのご到着ではあったがそこはお仲間内
の事ゆえ、最初の視察場所はスムースに運んだのである。
二箇所目は若干ハプニング的な候補選定の為最初の視察場所の
元村さんへ案内をしていただいたのである。









上の二枚の写真は視察中なのだが、本来このオーナーは
バラの生産者であったのだ。
燃料代高騰に付き経費(ランニングコスト)が大きく上昇したので
やむなく栽培品目の転化を終えた様子を視察したのである。
立派なハウスに一同ビックリしたのである。

その後途中の建設中のアスパラハウスを見ながら伸ちゃんの
アスパラハウスへと移動したのである。
しっかり研修していただいた御一行様を部会選果場へと案内をして
吾輩たちは帰宅したのである。(実は今日はカーチャマも他所の
アスパラハウスを見たい!!と言いましたので連れてイッちゃいましたのだ。)

そんなコンナノ半日も終りやっと吾輩の何時もの仕事が出来たのである。
で、明日の給食配達分のキノコを引き取りにまたまた大木町まで
走ったので、晩酌が遅れたのである。
短い人生晩酌が遅れたのは痛いのである(倍呑めば…  )  

Posted by 百姓屋 at 21:44Comments(2)今日の出来事

2008年10月19日

鬼面





今日はパソコンがおかしい?
今日のイベントの野菜販売の様子のみ。
このアップは三回目…今度は大丈夫か?



記事一覧での追加記事
タイトルも鬼面ウォーキングとならなけりゃいかんのだが…



  

Posted by 百姓屋 at 18:30Comments(0)野菜、果物

2008年10月18日

生協会員さんとの稲刈り交流会

無農薬米栽培グループ”城島稲研=城島町稲作研究会”会員有志と共に
会員の古賀さん所有の田んぼで稲刈り交流会を催したのだ。

生協会員さんのご家族との交流は年4回、田植え、虫見会、稲刈り、餅つき
と定期的な交流をして農業生産現場のご理解と、農産物の更なる消費拡大を
目指しての活動なのである。
今年に付いては田植えの予定日は猛烈な大雨で中止、虫見会兼案山子作り
交流会も雨のため数家族のみでの参加であったが今日は真によい秋晴れの下
稲刈り交流会は出来たのである。
(チョッと残念なことは田んぼの水が抜けきらずぬかるんでの刈り取りであった。)
こんなハプニングもよしとしよう。

その分交流会はにぎやかであった。
小さな子供のいる家族連れが多かったのでオチビサンたちは泥んこになりながらの
稲刈り体験であったようだ。

次回の交流は年末の餅つき交流なのだ。
昨年も結構多かったので今年も多分多くの会員さんが集まるのだろう。
中々忙しいのである。

今日のパチリは古賀さんの奥さん手作りの桜餅&おはぎ+おにぎりから


数が余ったため吾輩は2パックゲット




仲良く親子での刈り取り(顔が見えない)




お弁当食べながらの交流会




追加
明19日(日)城島町楢津の勤労体育センターを会場に『鬼面ウォーキング』が
行われます。

我が”すえつぐ自然農園”も農産物販売ブースを設けていただいております。
お近くの方、ウォーキングが趣味の方、時たま歩きたい方、農産物が欲しい方
安心できる町内の農家の野菜も我が販売ブースでお買い求めできますので
城島まででお越しくださいませ。

(直横に駐車場あり、直売所よらん館も先着500名様にキノコを配布するらしい
との耳寄りな情報も聞いています)
今が旬のヒシの実や枝豆はゆでて直に御召し上がれる様準備しています。  

Posted by 百姓屋 at 20:31Comments(3)食の安全

2008年10月17日

チョン子一家

明後日の日曜日に城島鬼面ウォーキングが体育センターより
町内の田園地帯やコスモス咲き乱れる農業用水路(国営、県営)
をコースとして開催されるのである。

我が百姓屋、”すえつぐ自然農園”は開場で唯一の農産物の
販売ブースを実行委員会より準備していただいたのである。

勿論我が家オンリーではなく広く町内で無農薬の栽培や
安心できる農産加工品を作っている農家と、コラボするのである。
吾輩が現在進行中の農家興しの仕掛け、町内の安心できる農家の
農産物を久留米、福岡などの大きな市場にピンポイントで供給できる
体制作りの一環なのである。

そんなコンナデ今日も大変忙しく、我が家の前の草刈も
六畳一間ぐらいしか作業は捗らなかったのである。
約二反ある畑の草刈開墾が完了するのは何時の日であろうか。

然しながら暗くなるとアルコールが、酎が『俺を』呼ぶのである。
今日のおつまみは先日生まれた猫の子を弄びながら飲んでいこう。
等と若干不謹慎では有るがもうすっかり大きく?しっかりなった
名前無しのチビちゃんたちをどうぞなのだ。


ウーン、是は三毛チャンなんだが…




動くなよ…なんてピンボケ金のブチ君




カーちゃんのチョン子そっくりのチビ(是もピンボケです。)
ヘタなカメラマンを笑ってください。




手の上ではボケるので団子状態のチビさんの群れ

以上白黒のブチ君はチョン子に怒られたので撮影できなっかったのである。
以上今日の農園でした。  

Posted by 百姓屋 at 20:21Comments(4)我が家の仲間達

2008年10月16日

穏やかなる農作業

秋晴れの午後、愛犬ポンタを連れて畑にやって来た。 相変わらずモンシロチョウは、野菜の上を優雅に飛び回っているのである。 カァチャマは、のんびりと野菜の収穫を楽しんでいるのである。 因みに2枚目の写真は、第二段ルッコラの若葉なのです。
  

Posted by 百姓屋 at 16:26Comments(0)野菜、果物

2008年10月15日

オチビさんフェアー

ウーウーウーとけたたましいサイレンが我が家前の川の
向こう側(対岸)を目指して集結してくる。
火の手は見えないし堤防の上のようなので転落事故か?
只今レスキューらしき大型の緊急車両が又一台到着。
合計7~8台の緊急車両が堤防に集結しているのである。

まあ、吾輩はアルコールも入っているので我がパソコンルームの
窓越しに赤い点滅ライトを見ながらの更新なのである。

お題の通り只今我が家は出産、孵卵の真っ最中なのだ。
猫のチョン子の出産には結局昨夜は三匹目の出産から最後の五匹目が
生まれるまでカーチャマと共にお付き合いをしたのである。

猫の出産と言うのは産み落としたら胎児?の袋とへその緒を直に噛み破り
子供をしっかり舐め清めて次の子供を産み落とすのを見て感動すら
覚えたのであった。
意思が強いと言うか元論本能なのであろうが。出産間合いが約3~40分
かけて次々と生んだのである。

一方鳥小屋を見見れば9羽の雛が親鳥と砂遊びをしている横でタマゴ11ヶを
抱きかけたうコッケイがいるのである。

新規加入のヤギの秋雄君(5ヶ月)を始めとしてこの秋はオチビさんフェアーなのだ。
まずはチョン子一家から




お次は
コーチンとチャボの合いの子一家




是は一家ではないが・・・
ジャンボカボチャ一族?



スローフード協会筑後平野のお仲間の執行さんに連れられて
福岡はキャナルと言うところに行くのである。
出発前の記念の一枚なのだ。

そんなコンナノ筑後川の対岸は静かに赤色等が廻っている緊急車両が
今だ一杯なのである。
果たして何があったのやらなのである。


  

Posted by 百姓屋 at 20:54Comments(3)我が家の仲間達

2008年10月14日

出産(帰宅したら。)

スローフード定例会から我が家に帰ったところ、丁度猫のチョン子が、出産中なのだ。びっくりして空メールを打ってしまった。

追加
因みに一匹目は三毛猫ちゃん(性別不明)
二匹目は白黒のブチ君(チャン?)
後何匹生むのだろう?(この記事はパソコンから)

あんまり慌てたので一回目の記事は空メールを発射してしまったのである。


またまた追加記事
チョン子の出産場所が何で箱の中かと言うと(ココからは
カーチャマのお話)
夕方からチョン子がカーチャマの側に寄ってきて仰向けに寝そべり
おなかを摩れ?らしい態度で寝るのだそうなのだ???。ナンか変?

マアいいか、で、カーチャマはおなかを摩り続けたがもしかしてと
思い、エノキの空き箱に新聞紙を引きその中でさすっていたら
出産が始まったそうである。

ナンか吾輩は見てはいけないような気がしてパソコンの前で
呑んでいるだけなんだが、見てみたい…イヤ見てはいけない…
是は、半分冗談なのだが、携帯で写真取ったときに見たので
もういいのである。...是もナンか変!!。
ビールも飲んでしまったので下に行くか!!。
  

Posted by 百姓屋 at 21:35Comments(0)我が家の仲間達

2008年10月13日

〆は木こりでコーヒーを!!

朝の秋雄のご挨拶に始まった百姓屋の一日もナントか終えようと
しているのである。

午前中に久留米の鳥類センターにジャンボカボチャの引き取りに(昨日の
イベントに貸し出していたのである。)
行き、その帰りに護国神社横の”銀のスプーン”へそのまま展示をしたのである。
お近くの方は銀のスプーンへ行きジャンボ君をナデナデしてください。
その足でお店の美味しいケーキなどもお買い上げ願います。
(この宣伝は社長に地元産の果樹などで作られて評判のいい”ジャム”らしい
商品を戴いたからに他ならないが)

その後帰宅すればナンかカーチャマ&坊ちゃまがドライブに行くぞ!!とやけに
張り切っているではないか。
吾輩もドライブは嫌いな方じゃないので全員一致の採択であった。

佐賀、神崎のマウンテンロードを西から東へと縦走?横走?をしたのである。
休日の為か結構狭いマウンテン&ワイディングロードにしては対向車が多かった
のである。(千切れたタイヤ屑も結構見受けられたので走り屋さん達の遊び場かも?)

昨年までは見晴らしの好かった場所も雑木が大きくなっていたので見晴らしは
今ひとつのロケなのであった。
この次は小雪舞い散る時期に再度トライしたいナーなんて思ったりしながら
山を降りたのである。

そんなコンナノドライブであったがカーチャマ達が美味いコーヒーを飲ませろ
なんて横で言うんで結局六五郎(筑後川に架かる橋の名前)向けハンドルを
きったのである。(因みに途中から坊ちゃまの運転錬度UPの為吾輩はナビなのであった)

そんな訳で最後の美味いコーヒーは”木こり”ママから入れて頂いたコーヒーなのであった。
然し今日の一枚は鳥類センターの中で緑化フェアー?中の市役所の森氏などを…。



今日は少し大きく(490px)…休日に頑張って働いている両氏に拍手…パチパチパチ  

Posted by 百姓屋 at 21:31Comments(2)今日の出来事

2008年10月13日

久々のお相手ナノダ。

天気が良いので秋雄を草の茂ったハウスの中に移動して、久々のお相手をしたが秋雄君は、我が輩を無視して草に夢中ナノダ。 もっと仲良くならねばいかんのだ。
  

Posted by 百姓屋 at 08:00Comments(0)我が家の仲間達

2008年10月12日

エルガーラin”ひろがれ弁当の日”

今朝も忙しかったのだ。
まだ暗い五時半、カーチャマと共に収穫に出かけ
吾輩だけは七時のサイレン(わが町は朝の七時と夕方の五時
にサイレンが鳴るのだ)が聞こえたのを期に収穫を終え、後は
カーチャマにお願いをして、秋の恒例地区の公園の清掃活動に
参加したのである。

皆さんはほうきや鎌やスコップを片手に参加されるのであるが
吾輩は軽トラックに”芝刈り用のモア(単なる機械)を乗せての
参加なのである。

機械の力は人様の何十倍も短時間に働き、伸び放題の公園の
シバも綺麗になった所で吾輩は現場を早退したのである。

そう、今日は天神のエルガーラホールでシンポジュームがあるのである。
アスパラ収穫を終えたカーチャマと坊ちゃまは既に出発準備OKの状態なのであるが
吾輩はしっかり汗を掻いていたのである。
シャワーを浴び朝飯もカーチャマの握り飯を片手にハンドルを操る忙しい吾輩なのである。

ともかく開場の十時半前にはナントカ到着したのでやれやれなのであった。
受付近くの”佐藤弘”様に丁寧にご挨拶をしての入場なのである。
(後でキンママとも遭遇)夕方までのロングランのシンポジュームなのだ。

お題が”どうなる どうする 日本の食シンポジュームひろがれ『弁当の日』なのだ。
今までに何回か佐藤剛志助教、佐藤弘氏、に九大の弁当の日の話や各地で
広まっている弁当の日の取組みは聞いてはいたので自分的には少しだけ
内容が解ったような少し冷めた心が無かったかと言えば…なのである。

然しながら今日のシンポジュームは助産師である内田美智子先生の”生教育”より
始まり午後の色んな弁当の取組み、ゲストと体験発表者とのクロストーク、弁当の日
発祥の香川の竹下先生の講演などあっという間の一日なのであった。
詳しい内容や今日の様子は明日の朝刊や特集記事にて発表がある旨司会の案内であったので
近々に有るだろう。

ともかく今日は家族一同で参加したことに意義が有るのである。
連日の外出で仕事は中々捗らないが心は十分に大きく膨らむのである。  

Posted by 百姓屋 at 21:50Comments(0)今日の出来事

2008年10月11日

広島よりやっと帰宅

ウーン今日は強行軍の一日なのであった。
事務局からのお話では片道約四時間ぐらいとの事であったが
実際は片道五時間を軽~く越えるのであった。

まあ、西鉄の36人乗りの貸し切りバスに今回の参加者は13名。
座席はゆっくり過ぎるんである。
一人占めのシートでお隣さんとお話しすると大きな声が必要なのである。
そんなコンナノ道中であった。

広島県西条市の駅近く(市役所など)を中心に10軒の蔵元の酒蔵を
開放して約23万人を集客(二日間)し(昨年実績)、多彩なイベントで酒呑みならず
一般観光客や外国人でにぎわう酒飲みのお祭りを我々城島町酒蔵開き
実行委員会有志で視察をしてきたのである。


メイン会場入り口付近の様子




ステージイベントのナントカお嬢さん。可愛かったので




美酒鍋会場入り口




到着が昼過ぎの為空腹の我らは予約
出来なかった為他所様の美味しそうな美酒&鍋の写真だけ




酒広場(入場料1600円)入り口付近の
市川市議&丸山氏…期待に胸を膨らませている恍惚の瞬間
だったはずなんだが、入場時に戴いた小さな小さなグイ呑みを片手に
会場を廻るも大勢の人だかりで呑み放題?のはずの全国900蔵元の
美味しいお酒は我々三人は7杯(0.5合位か?)しかいただけなかったのである。
大酒のみの我らとしては些かフラストレーションが溜まったことは云うまでも無いのだ。




とは云うもののこの祭りの運営は
大半がボランティアなのである。
このお嬢さん方も広島大学の学生諸君の奮闘する姿なのである。


今回の視察は呑めなかった分色んな物が見えたが然し残念だった。
そして何より疲れたのである。
  

Posted by 百姓屋 at 22:16Comments(0)今日の出来事