スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月31日

lunch=ログハウスの洋食屋さん木こり

すっかり遅くなってしまったのだ。
というのも又してもアスパラを収穫し終え我が家で調整を
始めたのも結構遅かったのである。
(今日は農政連代議員総会が時間がかかったので収穫も
遅れてしまったのだ)

何とはなしにテレビの画面を聞いていると『焼き物チャンピオン』
なるバラエティ&娯楽の番組が放映されていたのである。
吾輩も今から遡る事十五六年前(もう少し前かも?)に
西日本新聞社の募集した小石原焼陶芸大学の2期生として
約半年、それから友人の祝釜(高場先生)の指導の下約5年
土いじりを楽しんだのである。

そう意味では今日のは中々面白かったのである。
で、先程この暑苦しいmy書斎&無線室兼パソコンルームへと
帰ってきたのである。

そう、お題目の通り本日のお昼ご飯は百姓の昼上がりの
浸けモンと飯の日常から『ログハウスの洋食屋さん木こり)
へカーチャマとお昼のおデイトと洒落込んだのである。

もともとこの店は先々代より旧知のお店では有ったのだが
今回オーナーチェンジ後はお伺いをしていなかったのである。

この最近、きこりやらペコリ、はたまたてつくんやら城島の土手の下
連盟の重役としては興味津々ダッたのである。

お会いいたしました、オーナーに&奥様に!!。
フランス風のダンディ&イケメンを少し大きくした風貌のマスターシェフ、
そしてかの女優”小雪”サンをスレンダーにしたような麗しいママさん。
よく聞けば吾輩の友人のお知り合いであったのだ。

世間は狭いそして又、非常に愉快である。
料理お味は素晴らしい。(今日は180gのハンバーグのランチなのじゃ)
ついでにビールも(これは食前酒…消化を助けるのだ…解ったか?ナノダ)
これに吾輩の有機無農薬の野菜が加わったらそれは素晴らしい事だろう!!
(些か言い過ぎたか…実は吾輩はまだ秋、冬野菜の植え付け準備中なのである。)

そんなコンナのお昼を取れば午後の予定の農政連の総会出席に出発する時間なのだ
ジャージー姿をスーツ姿に変身しイザ出発なのであった。

然しキーボードを叩きながら戴いているので最後はアルコール中毒性駄文なのだ。

  

Posted by 百姓屋 at 22:26Comments(1)今日の出来事

2008年07月30日

城島夢祭り実行委員会

吾輩のお仕事は中々捗らずともご予定は何となく進んでいくのである。
今日は城島夢祭り…数年間は実行委員からオヤスミを頂いていたのであるが
今年より何故か復活なのだ。

今まで無かった新しい取組み、それは協賛金をお願いすることなのである。
吾輩と関わりのある御仁は覚悟召されよなのだ。
但し10口なのである。十人が友情を保てるのかはたまた五人で十口を
カバーできるのか。スリリングな夏の夜になりそうである。

話はころりと変わるが、今の季節、やはり異常気象の世界の入り口に
差し掛かってきたのか。
誰か納得いく解析をしておくれなのだ。
短期的、中期的、長期的に付いては吾輩もこの世にいるかどうかの
自信も無く余り必要とはしないが…。

それにも増して原油高騰の昨今、穀物不足&輸入減少。
アラブのオイルマネー、国際穀物市場の取り負け、
竹島&尖閣列島&千島列島の領土の取り負け、冷蔵庫から
缶ビールの取り負け、同じく冷蔵庫から竹輪の取り負け(これは
猫のチョン子と)
負け戦が続く昨今の吾輩と母国日本なのである。

明日はノーセーレンの総会なのだ。又しても家を空けることに
なるのであるがそもそも農(no)政or静(silent)レン…レンとは
何をするものぞ?

昔は農政連とは国会議員様の大票田であった時代も有ったのであろうが
現在の農家は票田に有らず(爺婆は介護施設、子供は大都会、残った
夫婦もカーチャマ達はスマートな革新系)
過去は強力なプレッシャー団体もいまや何をする団体なのであろう?はてな
なのである。
とは言え明日は第5回の(JA合併の為)総会なのである。
何故か吾輩も時の農事組合長として参加要請があったので行く羽目になったのである。
ココからが吾輩のいい所なのである。
こういう会合たるや一回も後姿を見せたことが無いのである。(全会参加型オヤジなのだ)

さあ、明日も手を上げて何を問いただそうか?わくわくの夜なのだ。  

Posted by 百姓屋 at 22:49Comments(1)今日の出来事

2008年07月29日

残念!!

今日は県の協議会(理事会)後に♪~久しぶりに手を引いて…これはお千代さん。
久しぶりに役員懇親会をしたのである。

美味そうなよく冷えたビールの入ったキャッチャー?ピッチャーか?を携帯で
ぱちりと撮ってこのブログへ投稿しようとよこしまな考えで弄っていた所ナンと
電源が切れてしまったのである。

お陰でお迎えのコールは公衆電話を使う羽目に鳴門は(渦巻きじゃなく)
いや、なったのである。

今回はトップセミナー、パートナーセミナーなどのなんやかかを喧々諤々
でも無いが協議したのである。
詳しくは近く事務局よりのご連絡をお楽しみあそばせナノダ。

問題の美味そうなビールの写真は只今充電中のため今しばらくのお待ちを
願って本日の酔っ払いの報告は終りなのであります。  

Posted by 百姓屋 at 22:19Comments(0)今日の出来事

2008年07月28日

撮影

暑いなー。
遅い晩飯を戴き先程この暖かい我が書斎兼無線室兼パソコンルームへと
来たのである。

今日の晩酌はお湯割り…既に玉のような汗がノースリーブの間から
滴り落ちているのである。
これが日本の夏、城島の夏なのだ。(夏場は熱燗の酒を飲もうとは思わないが)

ナンだっけ?   アーソーだ。吾輩のアスパラの写真を取ってメールで
送らねばナのだ。(何処かのテーブルに載るのだ)

然し中々良い物が取れなかったのである。
そー、夏芽は春芽と違って余りお姿はよくないのである。
どうにかそれでも美人の類(女性の皆様決して蔑視での意味ではありません

そんなこんなの中で西日本新聞のパーQを見たりして、&佐藤弘御氏の呼びかけに
お答えのメールを打ったりして、一体何をやっているんだい吾輩よ!!ナノダ。

あ、いまので解らない人は”西日本新聞食卓の向こう側プラスの『ワイワイキッチン掲示板』”を
見てチョウダイなのである。

しまった、すぐ本通りを外れるのだ。
何を言いたいのかは飛んでしまったが、要は安心して食べていただける『すえつぐ自然農園の
美味しいアスパラガス』の写真撮影なのだ。(腕が悪く中々むズカッシーナノダ)

と言う訳で色々書いて中々御見せをしたくなかったのであるがこれ以上引っ張る駄文も
見つからズ…ドーゾ見てくださいナノダ。




少しアップで




これは余分の一枚(過日の商標…吾輩の似顔絵)




明日は県の理事会が有るので記事投稿できるかなー?(やや不安)
よかブログは今日はこのくらいで。我が世の春ダー。(お湯割を追加なのである)
  

Posted by 百姓屋 at 23:02Comments(4)野菜、果物

2008年07月27日

青木島菖蒲園&ひまわり園

実は昨日のことなのだ。
吾輩は仕事の合間に数回写真の撮影の為
我が家の作業場と公民館、畑へと往復をしていたのである。

この菖蒲園、我が町で行っている『農地、水、環境保全向上対策活動』の
一環で我が青木島みどりの会、城島町婦人会、老人会や区長会の
有志によるボランティア活動なのである。

この数年間は土地改良区が窓口で協議会を立ち上げ幾許かの税金も
使われての活動なのである。
勿論我が青木島みどりの会は発足当時からどなたの資金援助も受けては
おらず、今回の税金がらみの活動となるとなんだか怪しげなのである。

当然この数年間(お金が使える間)は前述の各お集まりの皆さんも
参加はされるのであろうが、問題はこの税金の拠出期間が過ぎてからの
運営の諸問題は誰が抱えるのであろうか?なのである。

最終的には地元でもあり我がボランティアの活動拠点でもある”青木島
みどりの会”がお世話(後始末にならなければいいのだが…)する事に
なるのであろう。

現在は我が会長が身体を張っての作業であるがこの後に続く会員を
育てていかない限り吾輩にしわ寄せは確実に来るだろう。
毎日が百姓生活の為マア、何回も行ったり来たりの事なので時間的には
問題は無かろうが、今の今から考えていく問題なのである。

然し、時間をたっぷり持った御仁が何人も出てくるこれからの団塊の世代の
お友達が沢山集まることを大いに期待をしようなのだ。

ついでではないのであるが『土曜塾、めだかの学校(小学生)』の子供たちも
昨日はひまわりの定植を行い、秋には綺麗なひまわりが咲き誇るのであろう。

本日のお写真はこの数日取り貯めた菖蒲園などをドーゾ!!ナノダ。



婦人会による草取り風景




子供たちによるひまわり定植




下働きの我が軍団(良輔君たち)




同じく下働き中のお顔と心根の綺麗な
婦人会の大役員の洋子ちゃん




中央は土曜塾の塾頭宮原君




お世話した婦人会、保護者の
皆とカレー昼食会(残念ながら吾輩は仕事を掛け持ちの為味わっておらんのだ…然し
吾輩のアスパラがたっぷり入った特製カレーの為さぞや美味かったろうと推察)
奥には軍団の長老達の顔も美味そうに映っているのでまずは安心である。  

Posted by 百姓屋 at 21:52Comments(1)ボランティアです。

2008年07月26日

激務なのだ!!

やっと先程お仕事が終わったのだ。
吾輩の暖房付きのこのシャック(アマチュア業界では無線室の事を指す)
只今程好い風が吹き抜けて行くのである。(然し暑い、缶ビールでは身体は
冷えないのか?…ロックならば冷えるのかな?などと自問自答しつつ)

この暑い日々を可愛いアスパラちゃん達は健気にも頑張ってくれているのである。
夕方の涼しくなってから、葉面散布なる技でアスパラちゃんを労ったのである。

その代わりといってはナンだが少し早めの時間帯から吾輩はハウスへと入ったのである。
その暑さ…タイトルの通り激務なのである。
今日は少し痩せたのかも知れない等とカーチャマに言おうものなら”そんなことはありません”
と一言の元で却下されるで有ろう。

実際この暑さの中で吾輩は何を戴いても美味いのである。
自制心を働かせないと何杯でも食べようとする自分が怖いこの夏の食事時なのである。
まだまだメタボの神様は吾輩を見捨ててはいないようなのである。

と言う訳で本日は葉面散布なるファーマーズテクニックを。
黙々と働いている丸山のシャトルスプレーヤー





横顔はコンナヤツ。





今日の素材。(主体は光合成細菌群、放線菌群、万田酵素、HB101
お富さんのバイオシャインあるだけ、宮崎産木酢)




又明日から頑張っていただきたいのである(勝手なお願いなのだ)
で、吾輩は晩酌の続きを繰り広げよう。  

2008年07月25日

来い、鯉、恋?or故意

一体どれが今日のコイなのか。
昨日うなぎを釣上げるのを諦め、テナもんや(ゴメン、店屋物)三度笠に
陥ったのであるがその続きを少々!!

昨日は小さなミミズちゃんを釣針に引っ掛けそのままで
吾輩は我が家へとサッサと帰ったのであったが、釣れていたのである。
それも大物約70センチ直径4~5センチのズンドウ型(もしかしてウナメタボ?)

吾輩はこれに味を占めて朝の収穫の途中に又置き竿釣をしていたのである。
今日は割りと大き目のミミズちゃんもgetできサー仕事の途中のお楽しみ!!と
心を躍らせていたのである。(さあ来い)然し釣れるのは小型の鯉ちゃんなのだ。
吾輩はウナちゃんに恋をしているのであるが今日は仕事に専念せよよの神様の
故意なる思し召しか?

そんなコンナノ一日も終り今宵のイベントの、夜の会議様(城島稲研全体会)への
出発の時を迎えていたのである。
シャワーを浴び汗を流して行って来たのである。

今宵は我がブログをカキコする前にちゃっかりと敬愛するブロがー様たちのブログを
チェックし、やっとカキコの時間に為ったのである。
然しながら空腹へのいきなりの晩酌で若干平手神酒的環境ではある。
何を言っているのだ吾輩はナノダ。  

Posted by 百姓屋 at 22:11Comments(0)今日の出来事

2008年07月24日

丑の日は肝試しの日なのか?

やっと先程今日の作業が終わったのである。
些か遅い終了なのである。

実は吾輩アスパラの作業が終わって久しぶりに
うなぎ釣を敢行したのである。
結果は小一時間ほど頑張ったが”坊主”であったのである。
敗因は餌のミミズちゃん”が雲隠れをしていたのである。
チッチャナ小ミミズちゃんを数匹ぶら下げてのウナちゃん釣を
していたのであるが今日は諦め、スーパーさんのウナちゃんで
土曜丑の日の体力の景気付けと昨今巷の話題のウナちゃんで
肝試しを行うのである。

別段肝を冷やす事も無いのかもしれないが、話題なのである。
吾輩も話題に参画したく国産か?異国の出身か?はたまた
身体に悪い物をお食べになったウナちゃんなのか?性格とは言え
なんだか愉しそう!!なイベントなのである。

カーチャマが早速近所のスーパーで”一応柳川の文字が大きく
踊っているパック入りのウナちゃんを買ってきてくれたのである。
よく見ると柳川で加工となっているが生活をしていたのは何処だろう?

でもね、コンナに怖い話をしながら食べると、我が家は三人家族なんだが
カーチャマ達はなぜか箸が重たそうなのだ。
(シメシメナノダ、怖い話に限る)

戴きました。ライバルもイズ、丑の日を戴きました。
これからはBSEの話や、遺伝子組み換え作物の静かなる浸透などを
心置きなくお話をしようかななどと不遜な考えを抱いた悪い親父だったのである。
でも本当は心の優しい親父なのであるよ!!  

Posted by 百姓屋 at 21:36Comments(0)今日の出来事

2008年07月23日

勝負

カーチャマは本日女性起業セミナーなどと物騒なお題目の
勉強会へ福岡へ朝から行かれるというj事で吾輩は今日は
目の廻る忙しさなのだった。

お陰で約十キロ減量に成功(実は今朝方の夢の中の話)
マア、実際にも同じような忙しさではあったが違っていたのは
減量できなかった事なのである。
これが本当の夢のヨーナお話ナノダ。(お話だった。)

やっとのことで一連の作業は終わったが実はココからが又
問題なのである。
島根県柿木村より我が稲作研究会に現地視察においでなのである。

この柿ノ木村は、四年前我々も無農薬栽培米の視察研修をお願いし
現地に赴いた友好の友なのだ。

吾輩は事務局として、はたまた口うるさいオヤジとして我が稲研メンバーにも
辛口のコメント発祥の人なのだ。

然しながら今回は吾輩も忙しくまだ我が無農薬の田んぼに看板を設置して
いなかったのである。
急遽本日作りました。
但し内容の文言は吾輩のパソコンでメンバー全員の掲示書をラミネート加工は
終わって会員にお渡しをしていたのである。
肝心の吾輩の分を田んぼに掲示していなかったのだ。

今日も少しは”あせるぜ”なのであった。
適当なコンパネをカットしての掲示板なのだ。

ジャンボカボチャ関係の皆様にも良く解るように掲示しました。
一般の購入予定の皆様にも直解るように少し大きめの看板となったのでありました。
目出度し、目出度しナノダ。

で記念に数枚をパチリ!!
これは我が家オリジナル






県知事の認定書



内容の明細書みたいな物



全体的なスナップなのだ



これは”サギちゃん”なぜか我が家の田んぼにしか来ないのである。
苗を踏み倒すが苗も強いのだ、直起き上がる!!。

残念ながら視察の日は吾輩は県認協理事会の為現地不在なのである。
色々お話もしたかったが、…向こうにすればラッキーか!!。  

Posted by 百姓屋 at 20:56Comments(3)今日の出来事

2008年07月22日

熱中症or熱中性。

暑い毎日が続く今日この頃。
然しながら夏本番はこれからなのである。
この暑い毎日、自然に負けているようではまだまだ甘い!!。

とは言っても暑い物は暑いのであるが、ココで別段肝を冷やすような
話を書くつもりも無いのである。
が、やはり少しは肝を冷やしていただこうかな?、などと思うのである。

先日何処へ行くのか学校給食との感想駄文を書いていたのだが、
その小さな反響をお一つ。

泣く子も黙るお国の政策で、何処へ行っても地産地消のオンパレードなのであるが
実際、その地産なる安全な食材を誰がどうやって担保するのであろうか?
最近は産地偽装や食材の偽装、はたまた先生様の偽装まで流行っているこの
現状、どうやっても安心や、安全は確立した担保は保てていないのである。

小さくまとまった、この我が城島町でも同じことになるのではなかろうか?
などと心配するのは杞憂なのであろうか。
本日もある小学校の先生よりお電話を戴いたのであるが、もはや吾輩たちでは
安心、安全を担保できないのである。

この問題は先日の既報というか吾輩の駄文の通り、話の主導的ご意見は
行政なのである。
このままではイカンとの認識は我々地産池消の会としても少なからず
有ったわけではあるが、給食納入活動のその殆どがボランティ的なものであり
新しい会員(配達員)確保にも二の足を踏んでいたのである。

我が家的には非常に助かるのではあるけれども果たしてそれで、委員会(これは駄洒落
…本当に良いのかナノダ)。
先行きの諸問題は行政様が決着を取って戴くので有ろうが…。ナノダ。

今後は町内各校に納めるであろう直売所のポリシーと、アイデンティティに期待を
するしかないのである。
少なくとも市場より買い求めての納品は心してお断り願いたいのである。
数年前も同じ問題で話し合ったのであるが、(直売所に市場の食材が果たして必要か?
が大前提の問題でも有ったのであるが)結論は無し!!なのであったのである。

どれだけの安心が担保できる農家とのコミュニケーションを取れるかであろうが。
要は、消費する学校、それを食べる子供たちにどれだけ目配せが出来るかであろうが。

些か吾輩たちは”熱中性”的なのであるが少なくとも過去5年間ほどはこの思いで頑張って
来たからに他ならないのである。
実はこの吾輩もこの直売所の役員なのでは有るが、実際は余りその任をまっとうできないのである。

なぜか、この問題の最初の原点は直売所総会時に既に何回も指摘はしているのであるが
JA直売所とは言うものの現在ではその役員は殆どJA役員ではなくなっているのである。
次回の役員選任時にはいくらかの変化はあって欲しい物である。
なぜなら、現任のリーダーにその資格を見出すのはチョッと辛いのである。

この直売所で給食食材を納入するからにはそれなりの覚悟を持って継続していただきたいのである。
今日も心ならずも辛口になってしまったのであるが、吾輩たちが後ろ髪を引かれての悔し紛れでないことだけは
すえつぐ自然農園の看板に誓っておくのである。

直売所よ、行政よ”熱中性で有ってくれ”なのだ。  

Posted by 百姓屋 at 22:02Comments(0)食育

2008年07月21日

海の日とは

イヤー暑い。
今日は海の日とやらでやたらと暑苦しいのである。
ニッポンの夏…これは某蚊取り線香の会社のコマーシャル。

然し今までコンナに蒸さ苦しい夏だったのか些か疑問も残るが
東南アジアの皆様に比べればチョッとはいいのかもなのだ。
(でもアチラは結構カラットしたりして…吾輩は香港しか知らんのだ)
然し沖縄には四回の渡航歴はあるがパスポートは不要なのであった。
これは冗談、沖縄は我が同胞なのです。
最初に行ったのが変換直後なのだ。(福岡勤務時代の慰安旅行です)

今日の話題をお一つ。
福岡県有機農業研究会の現在の副会長様の”八尋幸隆さん”が
あのみのもんたのお昼の番組”おもいきりテレビ”で全国放映を
されたのである。
我が家は小さな勇気農家いや違った有機農業実践農家なれど
同じ志を持つ仲間というか、先輩がきっちりとした仕事を皆さんに
お届けできたのは本当にご同慶の至りなのである。

吾輩も有機農業を志し只今12年生。
ピヨピヨの時期もやっと終りこれからが本番なのである。
吾輩の指南書の古賀綱行翁も昨今の現況は良く解らないが
何時までも志を見失わないように心して行こうと思った今日の午後であった。

と、誓いつつ、今日はなぜかサントリーの”角”なのだ。(のんベーなのだ)  

Posted by 百姓屋 at 20:23Comments(0)今日の出来事

2008年07月20日

今だ夕食が!!

日曜日なのに我が家の休日は一体ドーナッツはお菓子か、
どうなっているんだいといっても先程までカーチャマと
仲良く仕事をしていたのである。

まあ、考えれば百姓とは仕事の合間のお食事を戴いていた
様であるので是も自然回帰なのか?。

収穫した野菜の調整(アスパラだけジャー無いんです)
曲がったきゅうりちゃんのグループ化や、色あでやかなトマト
ちゃんのグループ化など結構忙しいのである。

ついでに”篤姫”も見ながらとなると我が自然農園も多忙である。
本来なら(一応家族協定の締結済なので)吾輩も夕食の準備
をお手伝いせねばイカンのであろうが、吾輩の得意技は《喰うだけ》
なのである。

で、パソコンをぱちぱちなのである。
下からカーチャマの叫ぶ声も聞こえるので今日はおしまいなのだ。  

Posted by 百姓屋 at 21:11Comments(0)今日の出来事

2008年07月19日

久留米さざなみ地鶏試食会

ヒーなのだ。やっと終わって只今夕食をいただきました。
本日は正午より久留米市津福町の執行茂寿園(インザガーデン)
を会場にして、スローフード筑後平野の7月度のイベント”地鶏の試食会!”
が行われたのである。

吾輩も朝早くから自分の御仕事を頑張って、暑い昼のひなかからの酒盛り
いや、試食会に参加の為時間通りの現地到着なのであった。

まあ、早く行って準備をし、早く呑もうなどと勝手な吾輩なのであるが
会場の準備する時から大量の汗をかき、早々にグラスを傾けたのであった。
数日前より事務局から本日のお品書きのメールも頂戴していたので
心わくわくの準備なのだ。
後ほど本日の写真はUPするが
お品書きを”!!。
●ガラ炊き出しスープ
●胸肉のタタキ、砂肝、肝のさしみ
●大手羽の炭火焼
●むね肉ハムと新タマネギのサラダ
●もも肉とムネ肉の炭火焼
●ダッチオーブンでのローストチキン
●雑炊
だったのであるが会場オーナーの執行サンより(社長様)鯛のムニエル?
実は吾輩は料理名をヨー知らんのだ(喰えればいいのである)
小鮎の塩焼き、お馬さんの肝刺しなどなどご馳走があったのである。
残念ながら吾輩は夕刻のお仕事の為三時過ぎには『カボチャの馬車』ならぬ
吾輩のカーチャマのお迎えもあり、後ろ髪を大いに引かれながらの帰宅なのであった。

で、本日の写真を一挙公開!!ナノダ。
知っている顔の方々も公開なのだ。






















ココからは人物のお写真なので少し丁寧に。





手前でおいしそうの泡を食べて有るのはオーナーの執行英利社長さん
向こうに見えるのは我が会長野村先生、隣の紳士は野村農林水産部長
本日はご多忙中にもかかわらずの参加なのだ。






サクラの肝刺しを食べているのだ。

今日はとにかく暑かった。朝の雨上がりの影響も有ったのであろうが
20リッターの生ビールの樽が早々に空になったのである。
まだまだ沢山の方の参加であったがご芳名もお知らせすることも無く
このブログは終わるのだ。  

Posted by 百姓屋 at 22:24Comments(2)食の安全

2008年07月18日

台風進路は?今日の会議は?

あせるぜ!!。
台風の到来の季節がやって来たとは言え、やはり恨めしい。
今回は何とか遠く北のほうを廻っての日本海入りの様であるが
南風はかなり強くは吹くのであろう。

昨日よりハウスのマイカ線(ビニールバンドなのだ)の増し締めを
行っているのであるが、やっと半分を終えたのである。
実は今から大木町にて会議があるので大急ぎ(でも無いか)で
ハウスから帰ってきたのである。
準備OKなのだ。
今日は午後のハウス作業に行く途中ジャンボカボチャの状況を
撮影に立ち寄ったのである。




カノンちゃんにみえるかなー?


しっかり管理の出来た市川市議夫妻(こーいっちゃん)をパチリ。
続いてカノン&コウ君の小さめのカボチャをパチリナノダ。
階下からカーチャマのイクヨーの呼ぶ声が(今日は飲み会も有るのだ)

  

Posted by 百姓屋 at 16:32Comments(2)今日の出来事

2008年07月17日

何処へ行く城島町の学校給食。

地産地消の御旗の元で是まで我がカーチャマ様たちは
この数年間ほぼ100%近くのボランティア活動的に食材の
納入を行なっていたのである。

吾輩も微力ながら、このブログの”食育”のカテゴリーで何回も
紹介をして、その状況も写真などにてUPはしていた物の、実を言うと
吾輩の本業が(アスパラ栽培)忙しくなり、余り面倒も、又適切な助言
(自分で言うのも気恥ずかしいが)を怠っていたのである。

この数ヶ月カーチャマ達のボランティアグループも若干の変化をし、
只今、我がカーチャマお一人が、セッセト食材を納入しているのである。
勿論、その食材は生産元のしっかりした農家ばかりなのであるが、
ココに来て若干一人の納入がいかにも我が家の専従食材納入と取られたようで
本日、会議との名目で指導が入ったようなのである。

カーチャマは詳しくは語らないのであるが先日よりの様々な地産地消会議
の多さを見れば参加、出荷したい農家のやっかみなのか。
吾輩はいい機会なのだから、その方たちに下駄を預け、多くの参加を
待てばよいとは忠告したのであるが。

給食の食材の納入の想いに付いては是まで色々とココに書いてきた訳であるが、
結局のところ、本当に安心できる(勿論安全な生産管理履歴記帳でもあるが)
生産者を多く束ねる人的な問題が一番重要なのである。
このことに付いてはカーチャマの生産グループの方々にしっかりと意見を言わせて
戴いているのである。

農業は、生産農家とは作った農産品が売れればいい物ではなく、土作り、
環境整備、種子選びから生産収穫に至るまでの物語が一番重要なのである。
作物への種まき、そして水のやり方の一つにしても、全てに心いれて収穫までの
一部始終のストーリーがいるのである。
実際にはこんな事をしているようでは農業収入は一向に上がらないのであるが
マア良いではないかなのである。生き方なのだから(自然農園なのだ)。

とは言え実際にこの給食を食べるのは何も知らない子供たちなのである。
我々が手を離した後のことを思うと(実は手を切ろうャと話したばかりである
些か早まったのか?)
幾許かの心残りではあるが。
最終結論はかーちゃま達の判断の上なのであるが…。

我が家的には止める事に付いては実は助かるのである。然し是を吾輩が
求めることは男として自分に許せないのである。
別の意味では暫くは楽しみでもある(是は意地が悪い吾輩の性格なのだ)

何処へ行くのであろう城島町の学校給食なのだ。
  

Posted by 百姓屋 at 20:30Comments(0)食育

2008年07月16日

主題に困る。

とりあえず、アトランティックジャイアントさまから。
このカボチャ、何処まで大きくなるんだい!!ナノダ。
横を通る農道から見ても既に雑草を大きく凌駕し、周りを
圧倒しているのである。

実はこんなことを最初に持って来る気は無かったのであるが
いかんせん写真はこのカボチャンだけなのである。
先程まで、TBS系…ココではRKB毎日放送での特別番組
『自給率39%』…とっくに30%は割っているのに(複合的に)
ノー天気ナ問題の位置づけなのではあるが、酷人じゃなく
国民に(国民が本当は酷人だったりして…変換ミスとは恐ろしい)
この少なからずおかしい現状を知らしめたる意義は大きいと思うのである。

農家の減少、田畑の放棄地の増大、減反政策失政を認めない政府
食料の安全保障をアメリカ巨大財閥に魂まで売り渡したわが国の
過去のトップリーダー達、そのいずれも今だ且ってミスリードを認めない
政府与党。野党も然りなのだ。
ココまで来れば腐っている(腐りきっている彼らではもういけないのか。)
などと酒の肴に洒落込む吾輩なのだ。

何を言いたいのかは既にテレビを見ながら呑んだビールの缶に反比例し
わすれた。(といっておこう)
然しこのままではいい筈も無く一刻も早く方向を定め国民に知らしめることが
重要なのだが&ワカバカナじゃない若林の薄い大臣を(農水大臣…変換ミス)
をこれまた一刻も早く罷免することなのであるが。…太郎ちゃんどうする?

で、写真はUPなのだ。



吾輩のオヤジ駄文では国政については余り書かないことにしよう。
色々有るから。

予告。
只今我が青木島公民館の周辺に、農地、水、環境向上対策の一環として
青木島菖蒲園をボランティアの皆様方とともに製作中(植え付け中)なのである。
近々この一連の活動内容もUP致します。コウご期待を。

変換ミス。当て字など酔っ払いに免じ許してください。 かしこ
  

Posted by 百姓屋 at 22:18Comments(0)農園物語

2008年07月15日

暑い最中の会議&会議

ハウス前に植えている菊の株が水無しほういちの為
数株が枯れてしまった。
実は気が着くのが遅れてしまったのだ。
毎日ハウス内の水分含有量の確認はPFメーターで
行なっていたのだが、道路沿いの菊ちゃんたちまでは
気が廻らなかったのである。(アーメンなのだ)

然し今年は梅雨明けが異常に早かった事と言い、
その後の高温乾燥状態といい、やはり異常気象の所為なのか?
週末には台風7号もどうやら東シナ海を北西に北上予想の為
我が百姓ワールドにとっては最悪な進路予想なのである。

今日はおらが村じゃなくおらが町の農事組合長&NOSAI部長会
早い話が順番に廻ってくるお世話役係りへのJA,役場、共済等の各
司、司よりの書類配布や共済推進への連絡会なのだ。

で、吾輩も立場上早めに昼飯を戴き会議場に赴いたのである。
マー今日は昼寝もしていない為眠かったことこの上もなく必死の
パッチで目を開けていたのである。

それはいいとして、会議の前にJAの新組織、地区の理事、農業委員の
紹介など報告があったがその多くは何で又この人が…なんて聞こえてきそうな
面々がいずれにも顔を出していたのである。
しっかり公的に頑張って頂ければ良いが、結局のところ自分の為に
一生懸命頑張る人たちなのだろうとは、吾輩を含め多くの人たちの
感想なのだ。

是からの三年間またまた目が外せそうにも無いのである。ンーナノダ。で、これまたナンマイダ!!  

Posted by 百姓屋 at 21:13Comments(0)今日の出来事

2008年07月14日

路地野菜始動

グッドタイミングなのだ。
たたみみサンより10月のスローフードフェスタの
イベントについてのtelが夕方吾輩の元に有ったのである。

今年のイベントは色々&様々なのであるが、その一つに
野菜の収穫と調理…畑ではないのである、会場で行なおうと
チャレンジしているのがファーマーズスタジオのたたみみサンの
グループなのである。

吾輩たちの役目は会場にて収穫、調理出来る野菜の生産なのである。
今回は定例ミーティングの時会長不在の為勝手に決めたのであるが
まあ、会長も従うで有りましょう!!ナノダ。

で、吾輩はこかぶとにんじんのプランター育ち、を協力いたします。
会長は、…知らん。

今日の話題のグッドタイミングとは今日から我が家の無農薬畑の
草刈に入ったのである。
昨日の有機農業研究会のメンバーの奮闘に負けないように
吾輩も暑い最中草刈機を振り回したのである。

したからカーチャマノご飯ですよーの声があるので今日は是でおしまい。
写真の数枚とともに、オヤスミなのだ。



開墾開始



今日の作業は是でおしまい(約20㌃)ナノダ・  

Posted by 百姓屋 at 20:51Comments(0)食の安全

2008年07月13日

朝帰りパート2(写真なのだ)

やっとカーチャマからカメラが届いたのだ。
早速ナンマイダ!ジャ無く何枚か。
ベースキャンプのやまびこ交流館






小野寺氏の報告。



ア、しまった我が家の
チョン子だ。


童心に返って小野寺邸のロバ君と遊ぶ八尋さんなのだ。




写真は有るがもう眠たい!!。  

Posted by 百姓屋 at 21:32Comments(0)食の安全

2008年07月13日

朝帰り

昨日の福岡県有機農業研究会夏の陣:佐賀県
三背村?(佐賀市?)での夏の現地検討会は
会員圃場視察検討より始まり水田、畑、そして
数年前訪問した『スローフード佐賀・三背』の小野寺宅
へと総勢約40名の参加会員(一般者も含むが…)が
車を連ねての大移動であった。

その為、昨夜は三背村のやまびこ交流館で会員有志との
親睦会が有ったのである。(朝帰りの訳なのだ。)
勿論やまびこの湯にも入湯し湯上りの美味しいビール&酒
等たらふく戴いたのである。
特に佐賀大の田中先生のお持ちになったお酒がナンとも、ナのであった。
(要は非常に美味かった)この駄文にて御礼を申し上げます。

今日はその写真をUPしようとしたが、カーチャマサン達が
お買い物の為(車にカメラを入れっぱなしだったのである)
作業が出来ないのである。

したがって今回もオヤジの駄文をよろしくなのだ。
しかしながら、何となく足の感じも余り思わしくは
無いが今日も何となく終わっているのである。

後は恒例の日曜日のテレビ”篤姫”様を見て寝るだけなのだ。
人生も後半になるとすることが寂しいノーなのだ。

ということで呑もう!!。
(あ、忘れるとこだった。)本日は大勢のカボチャの番人様に
お越し戴きまことにごくローさんなのだ。

大きな声では言えないが、小さな声では聞こえないの例えの通り
ナンだが、事、このカボチャ畑に関しては手入れの多い方のカボチャの方が
大きい!!。ナノダ。
後二月、皆様、頑張っていきまっしょい!!。   で、今日はおわり。
  

Posted by 百姓屋 at 19:52Comments(0)食の安全